HOME > Stringクラス(文字列を置き換える)
Stringクラス(文字列を置き換える)
Stringクラスには様々なメソッドが用意されています。
ここでは「文字列を置き換える」という機能に絞って紹介します。
replace/replaceFirst ~ 文字を置き換える
文字列中の特定の文字を置き換えたい時は、replaceメソッドを使用します。
replaceは全ての対象文字を置き換えますが、replaceFirstは一番最初に見つかった対象文字のみ置き換えます。
- replace/replaceFirstサンプル
-
//元データ String str = "ABCABCABC"; //全てのAをXに置き換える str.replace('A', 'X'); → "XBCXBCXBC" //一番最初のAのみXに置き換える str.replaceFirst('A', 'X'); → "XBCABCABC"
concat ~ 文字列を結合する
文字列を結合するメソッドには concat があります。
ただ、普通は「+」で結合することが多いのであまり使用しません。
- concatサンプル
-
//元データ String str = "さん"; //文字列"ぷる"を結合する str.concat("ぷる"); → "さんぷる" //+(プラス)を使用した文字列結合 str + "ぷる"; → "さんぷる"
toUpperCase、toLowerCase ~ 文字列を全て大文字(小文字)にする
文字列中のアルファベットを全て大文字(小文字)にしたい場合はtoUpperCase、toLowerCaseを使用します。
- toUpperCase、toLowerCaseサンプル
-
//元データ String str = "AbCdEf"; //全て大文字にする str.toUpperCase(); → "ABCDEF" //全て小文字にする str.toLowerCase(); → "abcdef"