Javaちょこっとリファレンス
HOME > String型→数値型に変換する

String型→数値型に変換する

String型から数値型に型変換をするサンプルです。
String型→基本データ型の型変換は各型のラッパークラスを使用します。

サンプルコード

例)数値文字列を基本データ型に型変換する

CastSample.java
public class CastSample {

    public static void main(String args[]) {

        //数値文字列→基本データ型に変換
        byte by = Byte.parseByte("123");
        short sh = Short.parseShort("123");
        int in = Integer.parseInt("123");
        long ln = Long.parseLong("123");
        float fl = Float.parseFloat("123");
        double db = Double.parseDouble("123");
        boolean bo = Boolean.parseBoolean("true");

        //画面表示
        System.out.println("byte:" + by);
        System.out.println("short:" + sh);
        System.out.println("int:" + in);
        System.out.println("long:" + ln);
        System.out.println("float:" + fl);
        System.out.println("double:" + db);
        System.out.println("boolean:" + bo);

    }

}

実行結果

コマンドプロンプト
C:\>java CastSample byte:123 short:123 int:123 long:123 float:123.0 double:123.0 boolean:true

各ラッパークラスparse~メソッド

戻値型メソッド説明
byteByte.parseByte(String s)数値文字列sをbyte型に変換する
shortShort.parseShort(String s)数値文字列sをshort型に変換する
intInteger.parseInt(String s)数値文字列sをint型に変換する
longLong.parseLong(String s)数値文字列sをlong型に変換する
floatFloat.parseFloat(String s)数値文字列sをfloat型に変換する
doubleDouble.parseDouble(String s)数値文字列sをdouble型に変換する
booleanBoolean.parseBoolean(String s)文字列sをboolean型に変換する
※trueとなる文字列は"true"、"TRUE"、"True"など大文字小文字を区別しない"true"だけです。それ以外の値の場合は全てfalseとなります。
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連項目

ラッパークラスカテゴリ

文字列カテゴリ

HOMEへ戻る TOPへ戻る