Javaの入出力ストリーム操作についてです。
Javaの入出力ストリーム操作
入出力ストリームは、ファイルやメモリにとデータをやりとりする時に使用する仕組みです。
バイトストリーム | キャラクタストリーム | |
---|---|---|
入力ストリーム | java.io.InputStream | java.io.Reader |
出力ストリーム | java.io.OutputStream | java.io.Writer |
入出力ストリームを扱うAPI
入出力ストリームを扱うAPIには以下のようなクラスがあります。
API | メモ |
---|---|
java.io.FileInputStream | ファイルからバイト単位で読込むストリームAPI |
java.io.FileOutputStream | ファイルへバイト単位で書込むストリームAPI |
java.io.DataInputStream | 基本データ型のデータを読込むストリームAPI |
java.io.DataOutputStream | 基本データ型のデータを書込むストリームAPI |
API | メモ |
---|---|
java.io.FileReader | ファイルから文字単位で読込むストリームAPI |
java.io.FileWriter | ファイルへ文字単位で書込むストリームAPI |
java.io.BufferedReader | 文字単位でバッファリングしながら読込むストリームAPI |
java.io.BufferedWriter | 文字単位でバッファリングしながら書き込むストリームAPI |
コメント