tora

Java機能

標準関数型インターフェース一覧

Java標準の関数型インターフェースは java.util.functionパッケージに定義されており、主に以下のようなものがあります。標準関数型インターフェース一覧(基本)参照型を扱う主要な標準関数型インターフェースです。【主要な標準関数...
Java基本

日時フォーマットパターン一覧

Javaで使用される日時のフォーマットパターンです。日時フォーマットパターン一覧【Java日時フォーマットパターン】文字意味例yy西暦年(2桁)2023年 → 2023yyyy西暦年(4桁)2023年 → 23M月8月 → 8MM月(ゼロ埋...
Java基本

日付/時刻 関連API

Javaの日時操作についてです。Javaの日時操作Javaで日時操作を行うクラスには、Date系、Calendar系、LocalDate系の3つがあります。Date系JDK1.0から存在する古いクラスで、タイムゾーンを扱えない等の欠点がある...
Java基本

文字/文字列関連API

Javaの文字操作についてです。Javaの文字操作Javaで文字(単一の文字)を扱いたい場合はchar型、文字列を扱いたい場合はString型を使用します。文字列は複数の文字を扱えるので0文字以上の文字を扱えます。文字・文字列を扱うAPI文...
Java基本

数値フォーマットパターン一覧

Javaで使用される数値のフォーマットパターンです。数値フォーマットパターン一覧【数値フォーマットパターン文字】文字メモ0数値1桁を表す。その桁に数値が無い場合は"0"を表示する#数値1桁を表す。その桁に数値が無い場合はブランクとなる.小数...
Java基本

throws

throws文は、例外処理を行うための構文です。throws句についてthrows句は例外処理を行う構文の一つです。try-catch-finally句と異なり、自身では例外処理を行わずに呼び出し元に発生した例外を投げて例外処理を依頼する方...
基礎知識

パッケージ(package)

パッケージとはJavaのパッケージ(Package)は、クラスやインタフェースなどのリソースをグループ化するための仕組みです。パッケージを使用する目的には、主に以下3つの目的があります。クラスを分類し分かりやすくするJavaアプリケーション...
基礎知識

クラス(Class)

Javaのクラスは、データとメソッド(関数)をまとめたもので、オブジェクト指向言語であるJavaの最も基本的な概念のひとつです。クラスの構文クラスの中身はフィールドエリアとメソッドエリアで構成されます。(クラス構文) class クラス名 ...
基礎知識

抽象クラス(Abstract Class)

抽象クラスはクラスの一種で、中身が完全に実装されていないクラスのことです。 抽象クラスについて抽象クラスは一部または全部のメソッドが実装されていないため、他のクラスに継承して使用されることを前提としたクラスです。実装されていないメソッドは継...
基礎知識

インナークラス(Inner Class)

インナークラスは内部クラスとも呼ばれ、クラスの中に定義したクラスのことです。インナークラスには大きく分けて非staticインナークラスとstaticインナークラスの2つがあります。非staticインナークラス非staticインナークラス(N...