データ型(DataType)

Javaのデータ型は大きく分けて、
基本データ型(プリミティブ型)参照型(オブジェクト型)の2種類があります。
基本データ型の変数は変数に直接値が格納されますが、参照型の変数はデータ領域への参照が格納されます。

基本データ型(プリミティブ型)

基本データ型はプリミティブ型(Primitive DataType)とも呼ばれ、数値やキャラクタ等の値を扱う最も基本的な型です。 Java言語では以下の型が基本データ型として定義されています。

【Java基本データ型一覧】
種類サイズ既定値扱える範囲
整数型byte8 bits0-128 ~ 127
short16 bits0-32768 ~ 32767
int32 bits0-2147483648 ~ 2147483647
long64 bits0-9223372036854775808 ~ 9223372036854775807
小数型float32 bits0.0±3.40282347E+38 ~
±1.40239846E-45
double64 bits0.0±1.79769313486231570E+308 ~
±4.94065645841246544E-324
真偽型boolean1 bitfalsetrue/false
文字型char16 bits\u0000Unicode文字(\u0000~\uFFFF)

基本データ型を使用する時は、以下の例ように宣言すれば使用可能となります。

(int型の宣言と初期値のセット)

//int型の宣言と初期値のセット
int i = 100;
(数値リテラルを明示的な型で表す)

//byte型としたい場合は数値の頭に「(byte)」をつけます
(byte)127

//short型としたい場合は数値の頭に「(short)」をつけます
(short)32767

//int型としたい場合は数値の頭に「(int)」をつけます
(int)256

//long型としたい場合は数値の後ろに「l」(小文字のエル)をつけます。
12345l

//float型としたい場合は数値の後ろに「f」をつけます
123.45f

//double型としたい場合は数値の後ろに「d」をつけます
123.45d
int i = 100;
(文字型を明示的な型で表す)

//char型としたい場合はシングルクォーテーションで囲みます
char c = 'A';

//String型としたい場合はダブルクォーテーションで囲みます
String s = "A";

参照型(オブジェクト型)

参照型はオブジェクト型ともいい、基本データ型以外の型はすべて参照型になります。
例えば Object、String、Date、Integer、ArrayList、HashMap等々全て参照型です。
(参照型=クラスと考えてもらって構いません。)

参照型(クラス)を使用する時には基本的に”インスタンスを生成する”という作業が必要で、インスタンスを生成することで初めて使用可能となります。
(インスタンスを生成することを、「ニューする」なんて言ったりもします。)
(static修飾されているメソッドや変数を使用する時はインスタンスの生成は不要です。)

(例)Date型の宣言とインスタンスの生成

Date d = new Date();

参照型の中でもString型やIntegerなどのラッパー型は特別で、
基本データ型と同じような宣言が可能です。

(例)String型とInteger型の宣言

//String型の宣言と初期値のセット
String str = "hoge";

//Integer型の宣言と初期値のセット
Integer i = 123;

コメント

タイトルとURLをコピーしました